練習見学について
AddOnアンサンブルは、
「お客様がワクワクする演奏会(音楽)創り」
を目指して
立ち上げられた団体です。
練習見学は随時実施させて頂いております。
お気軽にお待ちしております。
次回は7月29日(日)10:00-13:00に
新大阪駅近くにありますココプラザという練習施設にて
練習を予定しております。
少しでも興味を持って頂いた方はお気軽に是非お待ちしています。
入団の強要やその後の勧誘なども一切ありません。
見学にご参加希望の方は、
大変お手数ではございますが、
メールアドレス(music@addon2014.com)まで、
・件名「練習見学参加希望」
・お名前:
・ご連絡先:
・演奏楽器(経歴または経験):
・AddOnアンサンブルでやってみたいこと:
・その他自由にご記入ください
を記載頂き、メールお待ちしています♪
「お客様がワクワクする演奏会(音楽)創り」
の実現の為に、皆さまのお力を頂けましたら幸いです。
ありがとうございます。
*音楽学校を卒業されている方を中心にYoutubeチャンネル等を活用した別途本格的な活動を目指した活動を行なっております。
https://www.youtube.com/channel/UCxGvxXKLTUEgognQhQBlEbw
活動の説明会のみの開催も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
●「AddOn」とは
「AddOn」とは
「ITの分野では、ソフトウェアに追加される拡張機能のこと」
を言いますが、
「 AddOnアンサンブルに新しいメンバーが加わることによって、
AddOnアンサンブルがレベルアップして色々なことが出来るようになる」
という活動コンセプトにより名付けました。
演奏者だけでなく、
様々な人と繋がりながら、
繋がった人のそれぞれの強みが繋がり、
お客様がワクワクする
新しい音楽の形を目指しています。
皆さまにご参加頂くことによって、
「AddOnアンサンブル」が
どんどんパワーアップした団体になっていきます。
●団体コンセプト
AddOnアンサンブルのコンセプトは、
「お客様がワクワクする演奏会(音楽)創り」
です。
自分の演奏技術や好きな音楽をお客様に押し売りしていませんか?
AddOnアンサンブルで、
自分の技術(強み)を活かしながら、
お客様がどのような音楽を求めている(期待している)のかを
みんなで考えながら演奏会を創っていきます。
「お客様は何を求めているのか?」
「演奏技術?」「トーク?」「歌いたい?」「演奏してみたい?」
「踊りたい?」「演奏者と絡みたい?」
「ただ上手に演奏するだけの演奏会で良いでしょうか?」
AddOnアンサンブルでは、
演奏技術を高める練習を行いますが、
ただ演奏技術が高い演奏だけでなく、
お客様の求めているものが何かを考えて、
ニーズに応える演奏会創りを目指しています。
その為に、
演奏者全員が音楽を楽しみながら活動できる環境創りを大切にしています。
オーディションでは演奏技術より人柄重視の採用をしています。
●音楽芸術監督:山根 明氏
AddOnアンサンブル音楽芸術監督として
指揮者として活躍中の、
山根 明氏(https://twitter.com/19Ymak)が中心となり
AddOnアンサンブルの音楽を作っていきます。
●コラボ活動
AddOnアンサンブルだけでの演奏活動以外に、
他ジャンルの音楽団体や、音楽以外の分野の個人や団体と
一緒にコラボをした活動をしていきます。
今までの常識に捉われない、
新しい音楽の形に積極的に挑戦していきます。
●メンバー全員のアイデア力
演奏会を創るのは全員のアイデア力!
「面白そう!」と思うことにはどんどん挑戦していきます。
今、
「こんな形の音楽でお客様を喜ばせてみたい!」
といったアイデアがある方は、
一緒にAddOnアンサンブルで形にしていきましょう!
今はない方も、
一緒に活動をしながらお客様を喜ばせましょう♪
メンバー全員で
「こういう事をして喜ばせたい」
と提案しながら、
お客様に届けていけるように企画していきます!
集まったメンバーはみんなそれぞれ違う強みを持っているはずです。
その強みを合わせて、みんなのアイデアをみんなで形にしていきましょう!
最初の形は平日活動時の立ち上げメンバーで企画しておりますが、
2つ目の企画からは、
参加頂いたみんなでアイデアを出し合い、
みんなの強みを活かしながら、
お客様に喜んでもらえるように企画していきます。
●活動内容
立ち上げ直後の活動は訪問演奏活動がメインになります。
訪問依頼演奏会を通じて、
「リピート依頼を頂ける演奏会創り」
が、第一目標です。
訪問演奏活動を軸に、
その他の活動は無限大です♪
メンバーのアイデアで様々な音楽創りに挑戦していきます。
AddOnアンサンブルメンバーだけでなく、
他の団体や個人(音楽に限らず)とのコラボ活動も行い、
新しい音楽の形に挑戦していきます。
また、2017年9月10日(日)に
神戸布引ハーブ園内「森のホール」
にて、自主公演を行います。
この演奏会もコラボをした演奏会を企画する予定です。
●こんな方に向いている団体かも?
AddOnアンサンブルは下記のような方に向いている団体です。
「繋がる」「ワクワク」「楽しく」がキーワードです♪
- 自己満足な演奏活動ではなく、お客様に喜んで頂く活動がしたい。お客様が喜んでいる姿に触れて喜びを共有したい方。
- お客様に喜んでもらいたいと思いながら活動している仲間ばかりのメンバーで活動をしたい方。
- 自分だけでは出来ないことが、他のメンバーの強みと合わさることによって出来るようになることにワクワクする方。
- 練習指導する指揮者や音大卒メンバーがいる環境で音楽活動をしたい方。
- 常識に捉われない新しいことに挑戦、チャレンジできる団体で活動をしたい方。
- チームを立ち上げから携わってみたい方。
●演奏曲目
クラシック音楽からジブリやディズニー、J-POP曲、ジャズ、
懐メロ、そして童謡などまで、
お客様に合わせて幅広い曲に取り組んでいきます。
特定のジャンルのスペシャリスト団体ではなく、お客様に合わせた音楽活動をしていきます。
●練習場所
練習場所は、
JR新大阪駅より徒歩約5分
「大阪市立青少年センター ココプラザ」
がメイン会場になりますが、
練習場所確保の関係で違う場所になる場合があります。
●練習曜日・時間
練習曜日と時間は、
日曜日の10:00-13:00で練習を行います。
原則、月3回練習を予定していますが、
本番や練習状況により回数は変動がある場合があります。
※練習場所確保の都合で時間帯が違う場合があります。
※金曜日の19:00-21:00で活動している既存のチームもあります。
日曜日は都合がつかなくて金曜日なら都合がつくという方も募集しています。
コンセプトや活動内容は同じです。
●募集メンバー
下記記載のメンバーを募集しておりますが、
記載の楽器以外の方もお気軽にお問合せください。
型にはまった音楽を目指している団体ではない為、
各楽器の定員は定めておりますが、
募集楽器以外の方でも
ご自身で楽器の持ち運べる方であれば大歓迎です♪
入団に際してオーディションを実施させて頂いております。
ご協力お願いいたします。
尚、オーディションは
演奏技術は初心者でない程度を確認する程度のものです。
人柄や、同じ目標を持った活動が出来るかの確認を重視しています。
また、音楽学校卒業、プロ活動中等経歴は問いません。
お客様を喜ばせる活動を様々な強みを持った人と一緒にしたいという方からの
応募をお待ちしています。
①演奏チームリーダー(1名)、サブリーダー(1名)
チームリーダーとして楽団作りを引っ張っていく方を募集しています。
演奏楽器は問いません。
活動で収益がある場合、収益を分配致します。
※AddOnアンサンブルでは運営メンバーがおりますので、
団外との調整は運営メンバーで行っております。
チーム内の演奏会創りに専念頂けます。
(希望があれば運営活動にも参加頂けます)
②演奏メンバー
下記、楽器演奏者を記載上は募集しておりますが、
それ以外の楽器の演奏者の方もお気軽にお問合せください。
クラシックギターの弾ける方も募集しています。
・バイオリン : 2~4名募集
・ビオラ : 2名募集
・チェロ : 2名募集
・コントラバス: 2名募集
・フルート : 2~3名募集
・オーボエ : 2~3名募集
・クラリネット: 1~2名募集
・ ファゴット : 2~3名募集
・バスクラリネット:2~3名募集
・ピアノ(キーボード):1名募集
・打楽器:2~3名募集。持ち運びをご自身で頂ける方のみで申し訳ありません。電子系でもOK。
※初心者の方は申し訳ありませんがお客様に演奏を聴いて頂く活動スタイルの為、
入団をお断りさせて頂いております。
③作曲、編曲メンバー
作曲者、編曲者として参加頂けるメンバーを募集しています。
④運営メンバー
各種クリエイター様(デザイナー様、各種製作者様)、
運営サポートメンバーを募集しています。
AddOnの音楽と一緒にブランド創りをしましょう♪
⑤サポートメンバー
ご自身またはご自身の演奏チームで依頼演奏活動を希望されている方も募集しています。主に音楽大学等の音楽学校を卒業または現役の方向けで、演奏機会を探されている方向けです。詳細は別途説明会を実施致します。
■説明会参加、入団応募方法
①メール
下記内容をご記載頂きメール(music@addon2014.com)にてご連絡をお願いいたします。
●記載頂きたい内容:
・お名前、性別
・演奏楽器(経歴または経験年数)または担当希望(例;イラストレーター)
・どんな音楽活動をAddOnアンサンブルでしたいですか?(必須ではありません)
※返信メールは必ず最大3日以内に送らせて頂いております。
3日たっても返信がない場合は迷惑メールフォルダの確認をお願いします。
もし届いていない場合はお手数ですが再度ご連絡をお願いいたします。
※「music@addon2014.com」からのメールを迷惑メール除外設定をお願いします。
返信が届かない事例が多発しています。
②LINE@
AddOnアンサンブルのLINE@アカウント
(「@addon_music」とLINEアプリで検索してください。※「@」も必ず入れてください)
をお友だち登録頂いた後に、メッセージをお送りくださいませ。
または、下記QRコードをクリック頂きますと「友だち追加」ページへ移ります。
0コメント